395
ファッションの最前線ってどこにある?答えはシンプル、Instagram。
世界には、日本じゃなかなか見かけない洗練されたスタイルを発信しているヤツらがゴロゴロいる。
今回は、そんな中でも「こいつ、やばい!」と思った3人を紹介する。おしゃれの感度を爆上げしたいなら、彼らのコーデは絶対チェックしておくべきだ。
もちろん、顔やスタイルが違うからといって諦めるのはナンセンス。ファッションは「自分なりに取り入れる」ことが大事。だからこそ、今すぐ真似できるポイントだけでもガンガン盗んでいこう。
目次
海外メンズファッションインフルエンサーTOP3|ストリート&モードの最前線
① @Vikioyen|ミニマル&モードなハイブランドスタイル
スタイル:ミニマル × モード × ストリート
特徴:
- 黒を基調にしたシンプル&クリーンなコーデ
- ハイブランドの使い方がうますぎる
- 小物でひねりを加えるセンスが抜群
取り入れたいポイント:
- 色数を絞る(黒・白・グレーでまとめる)
- シルエットにメリハリをつける
- 良いものを少数精鋭で揃える
➡ Instagram: @vikioyen
② @alexgianxla|ヴィンテージ×ハイブランドの神バランス
スタイル:ユーロストリート × ヴィンテージ × ハイブランド
特徴:
- ゆるっとしたシルエットが特徴的
- ヴィンテージとハイブランドのMIXが絶妙
- 配色センスが抜群にいい
取り入れたいポイント:
- ヴィンテージアイテムをうまく取り入れる
- くすみカラーを意識する
- 小物で全体のバランスを調整する
➡ Instagram: @alexgianxla
③ @giafratte|レイヤードの達人&スポーツMIX
スタイル:クラシック × ハイブランド× ストリート
特徴:
- レイヤードが上手すぎる
- シンプルだけどクセがあるスタイリング
- スニーカーのチョイスが神
取り入れたいポイント:
- レイヤードを意識する
- シンプルなアイテムにアクセントを加える
- スポーティーなアイテムをMIXして遊ぶ
➡ Instagram: @giafratte
まとめ|海外ファッションインフルエンサーから学ぶ最旬コーデ
この3人、マジでおしゃれのセンスがぶっ飛んでる。だけど、ポイントを押さえれば日本でも取り入れられる。まずは彼らのInstagramをフォローして、日々のコーデの参考にしてみよう。
「いや、こんなの顔とスタイルが違うから無理でしょ…」って? そんなこと言ってたら一生オシャレになれないぞ! 完璧に真似する必要はなし。できるところだけでもサクッと取り入れて、自分流にアレンジするのがコツ。
海外ファッションを取り入れるコツ
- シルエットを意識する(オーバーサイズ×タイトのバランス)
- カラーコーディネートを学ぶ(くすみカラーやモノトーン)
- ハイブランドとヴィンテージのMIXを試す
関連記事